女性ホルモンを開始すると、男性でも乳がんになるの?
「女性ホルモンを始めて2ヶ月。なんだか乳首の下あたりがコリコリして痛いんだけど、これってもしかして癌!?」
女性ホルモンが多いと乳がんになりやすいって聞くから心配ですよね。
女性ホルモンを始めて1ヶ月〜2ヶ月くらいすると、乳首の下あたりにしこりが出来て痛むんだけど、それは普通なので心配はないです♪
乳腺が少し発達し始めているので、経過が順調ってことです。
ピンポン玉くらいの大きさになるっていう人が多いけど、全くならない人もいるし、もっと大きくなるひとも。
本来女性が思春期から少しずつホルモンの影響で大きくなっていく乳房が、一気に成長してしまうので、痛みも出ちゃうのは仕方がないことだと思います。
(というか、思春期女子は胸が痛むよね?)
乳がんはそんなに大きくならないのが一般的みたい。
梅干の種みたいなのが胸に混じっている感じ。
乳腺発達のしこりは大体ピンポン玉くらい、大きくなるので判別しやすいんじゃないかな。
(乳がんセルフチェックの動画です)
しこりができて、
「そのままどんどん大きくなる!?」
って期待するのだけど、実際はいつのまにかしこりが緩くなって、痛みもなくなって消えちゃう。
この経過は人によって違ってくるので、過度に心配する必要はなさそう。
■「片方だけにしこりが出来ているんだけど!?本当に癌なんじゃ?」
乳腺のしこりって、左右同時に起きるとは限らないよ。
男女とも、大体左胸の方が脂肪の付きがよくって、そして左側から乳腺が発達していくパターンが多いみたい。
でもそのうち右側も発達していくので心配ないです。
片側だけしこりがあると、
「乳がんなんじゃ?」
って心配になっちゃうけど、これも普通に起きることなのでそんな心配はないです。
この場合はお医者に行こうね。
乳腺科がいいと思うけど、とりあえずは内科でもいいので専門家に相談すること。
近くの内科で判断がつかなくても適切な受診先を紹介してくれるハズだから!
おっぱいが発達するのって、女性ホルモンを開始して比較的短期間の間なので、そんな短期間で癌が発生する確率ってあんまりない。
色々体に変化があって心配も多いけど、変化があって当たり前なのであんまり思いつめないでくださいね♪
関連ページ
- 女性ホルモンをする予定で豊胸したい男性
- 女性ホルモンをする予定、始めたばかりだけど、豊胸もしたい。でもおっきくなりすぎたら困るよね。
- 女性ホルモンを使用中の男性。そろそろ豊胸したい。
- 女性ホルモン使用中なので、今後も大きくなるかも?でもそれをずっと待って、いつまでもペッタンコも困るよね。