通販って、案外難しい。汗
今でも通販のNissenやベルーナで買うこともあるけど、あれは失敗するね。
同じLサイズでも、メーカーによって全然大きさが違う。
3Lくらいにしとけばいいだろ〜、
なんて思っていたら巨大過ぎたり。
逆に「Sじゃん?」ってくらい小さかったり。
返品しようかと思ったら、確かに「3L」って書かれてある。
ってあれ、普通に女子でも困るじゃん。汗
わたしの経験上では女子のLが男子のSくらいの感覚が多いかな〜。
あと、買ってみたらやたら生地が薄くてスケスケとか。汗
やっぱり、通販では失敗が多いです。
夏ってどうしても体型が出る服になるよね。
冬がチャンス。
大きい女子用の防寒着のカワイイやつを買うわけ。
防寒着はぶかぶかなくらいが着た時に可愛く見えるので、
最初の1枚にうってつけ。
そうしてカワイイのを手に入れてそれを着たら、カワイイ服を買うハードルがまた下がるじゃない?
そうして着たら、さらにカワイイ服を!
の善スパイラル!笑
古着屋の女性服を買っている
わたしは古着屋をよく利用する。
やっぱりね、着てみないとわかんない。
普通のショップだと、もうお店全体である程度サイズの規模感が決まってくるよね。
なのでチラッと見て、
あ、この店無理
とかそんな感じ。笑
古着屋さんは体が大きいひとも売りに出すので、案外色んなサイズがあって助かる♪
とにかくね、
「これ、入りそう」
って思ったらカゴに入れて、試着室へ行ってる!
サイズだけじゃなくって見た目も
着てみたら案外いい感じ
なんて事もあるので、とにかくどんどん試す事!
わたしも
「これは2軍、いや3軍の服かな〜」
って思いながら試着してみた服が今では一番のお気に入り。笑
安いので失敗しにくいし、ほんと古着屋さんはオススメだと思う!