湘南美容外科に行ってきました!男だけど豊胸の無料カウンセリング、手術は受けられる!?
豊胸手術のカウンセリングに行って来ました!
今回は湘南美容外科クリニックでヒアルロン酸豊胸を考えています。
湘南美容外科を選んだ理由は料金。
やっぱり日本で最大手なだけあって、料金も低めに設定されてます。
ヒアルロン酸の豊胸も他のクリニックだと倍額くらいしそう。
わたしも手術本番は多分ここでやると思います。
今回主に聞いたのは、いずれ効果が無くなるヒアルロン酸豊胸。
あまり高いお金はかけられないです。
最終的には脂肪注入法とかをやりたいけど、それもやっぱり湘南美容外科が圧倒的に安い。
今回はヒアルロン酸豊胸を考えているけど、先々でもお世話になりそうなので、今日はここでしっかり様子見しておきたいです。
※後日追記
やっぱり男性の胸で本気で豊胸するにはシリコンインプラント豊胸の方が向いているみたい。
この辺は体格などにもよるので、実際のカウンセリングで相談してみてくださいね!
クリニック到着。カウンセリングの待合です。
受付で名前を言って診察券を渡しました。
はじめてで診察券が無い人はここで作ってもらえるよ。
Web予約で豊胸を希望しているので、すでに話は通った状態。
湘南美容外科クリニックは、番号札じゃなくって番号つきファイルを渡されます。
ファイルNOは33番。
ファイルには豊胸はもちろん、美白や顔の引き上げ。
色んな美容治療のビフォーアフター写真もいっぱい。
引き上げもやりたい。
いいな〜、これ。笑
「33番のかた〜」
看護師さんに呼ばれました。
「ここで着替えてくださいね。上はすぐにお胸を出せる状態にして、このポンチョを着て、呼ばれるまでここで待っててくださいね〜。」
そっか〜、胸を出すんだね。
当たり前か。笑
見てもらって、それでヒアルロン酸の豊胸が合っているか判断してもらわなくてはならないもんね。
ちょっと恥ずかしいけどガンバル!
豊胸手術の担当医師に知っている女医さんを希望しました。
↑
毛布が乱れているのはわたしのせい。写真撮る前に散らかしちゃった。汗
服を脱いで、ポンチョ(?)みたいなのを羽織って待っていると、先ほどの看護師さんが来てくれました。
診察室に案内されて、いよいよ先生のカウンセリングです。
今回の先生は女医さん。
実はすでに美容注射とかで会った事のある先生なので、こわくないです。
いつもの女の先生だと安心出来て助かります。
「はい、じゃあ上とってね。」
はい。
ちょっと緊張しちゃうけど、恥ずかしがるとより恥ずかしくなるので、ここは堂々と。
ペタンコ胸なら恥ずかしくないんじゃない?って思う人がいるかもだけど、ペタンコだから恥ずかしいというか、なんかそういうの。汗
「ホルモン注射とかしてる〜?」
ん〜んっ。してない。
したい気持ちはあるけど。
ちょっと太ったせいか、わたしの胸は少しだけ膨らんでる。
先生はそれを念入りに確認しています。
軽く押してみたり、あと、ゴメンよく覚えてない。
涼しい顔して平気なふりするので精いっぱいでした。笑
今考えると、どういう確認をしているのか聞いておけばよかったな〜。
やっぱりオススメはシリコンバッグのインプラント豊胸。試しに触ったシリコンおっぱいの感触が、、
「ヒアルロン酸もいいけど、やっぱりシリコンバック豊胸が一番おすすめですよ〜。」
やっぱり。
違う美容外科でもそう言われた。
ネットで口コミとかいろいろ見たけど、やっぱりシリコンバックが一番綺麗に出来そう。
月日の経過で目減りしたりもしないのもいいし。
クリニック側としてはヒアルロン酸を何度も入れて貰った方が長期的に儲かるはずだけど、やっぱりそういう短絡的なオススメはしないのね。
シリコンバッグに触らせてもらう。感触はとっても、、
「これがMotivaですよ。」
先生がシリコンバックを見せてくれました。
よく使われるシリコンバック。
触ってみると、
やわらかいっ!
これ、持って帰りたい。笑
なんかすごく気持ちいいです。
やっぱり、そういう感触のものじゃないとね。おっぱいになるのだから。
今回はとりあえずお試しも兼ねているので、一番安いヒアルロン酸を使うって事にしました。
ヒアルロン酸だと鳩胸みたくなる人も多いみたいだけど、うまくいった例もあるから、とにかくそれも含めて実際やってみよう。
案外いい感じになるようだったらば、将来的に脂肪注入を選択肢に入れてもいいかな〜って思ったりしてます♪
ヒアルロン酸豊胸。入れる量と料金を医師と相談しました。
「うん。どれくらい入れようと考えてます?」
とりあえず片側100cc目安くらいで考えてきました。
すみません。
写真は消しました!
ちょっと太めの方で、50ccでこんな感じらしい。
おっぱいの大きさが分かりやすい角度での写真なので、実際はもうちょっとあった方がいいと思いました。
なんとなく膨らむ程度じゃつまらないよね。
けど、
ヒアルロン酸豊胸の料金って、
量 = 料金
なので、あまりに多量だと予算の問題が。汗
今回はとにかく豊胸をしてみたいので、この辺が妥協点。
ハッキリ実感出来る
予算を抑えたい
の二つのギリギリラインが100ccかな〜って思いました!
本当は片側200くらい入れたいけどね。
でも、100でどんな感じになるか把握するのって大事だと思う。
それで今後の豊胸の計画も立てようと考えています。
豊胸手術の疑問、不安も無料カウンセリングで医師に相談
「うん、じゃあ100ccで試してみよっか?」
100ccあれば、そこそこ、ふくらみが得られるみたい。
ハト胸っぽくなる人もいるみたいだけど、その辺は個人差。
胸の様子をっ見て貰ったらある程度は予想は付くのだけど、最終的にはやってみなくては分からないです。
やっぱりオススメはシリコンバック豊胸なんだって。
あと気になる事を聞いてみました。
「ヒアルロン酸入れた後で、場所が変わったりずれたりしない?」
「ヒアルロン酸は入れてすぐに安定するので、一回入ったら場所はズレないです。でも、重力で僅かに下に動く事はあるけど、でもこれは通常の女性の豊胸していない胸でも起こる事です。」
なるほど、今考えても仕方がなさそうだね。それも今回の豊胸で確かめたらいいみたい。
「ほかには?気になる事ある?」
え〜っと、
「うん、ゆっくり思い出して。」
この先生やさしいのですきです!
実績もかなりあるので、やっぱり当日もここでお願いしたいね。
「ヒアルロン酸豊胸の当日はお風呂入ってもいい?」
「当日はシャワーだけ。3日経ったら湯船もOKです。」
「豊胸後に服とか、締め付けや圧迫があるとまずい?」
「ヒアルロン酸豊胸は、当日以外あんまり気にしなくても大丈夫です。ただ、うつ伏せ寝は1ヶ月の間NGです。」
「ヒアルロン酸豊胸で乳首は大きく出来ない?」
注入だけでは大きくはならないみたい。でも肌が張る分ちょっとは広がって大きく見えるということ。
やっぱり乳首を大きくするには乳首が大きくなる種類の女性ホルモン注射をするか、専門の乳首形成を受けるしかないみたい。
これは後々考えたらいいかな。
一気に何もかもは不可能だし。
「ヒアルロン酸豊胸当日以降の運動は?」
あれ、どうだっけ。
確か激しいのは3日間はダメ。
たしかそんな感じだったと思う。汗
でもここではっきり言っても、
医師や方法によって微妙に変わってくるので、カウンセリングで必ずチェックしてね!
その他、ヒアルロン酸豊胸の注意
あと、当日は眠っちゃう麻酔を希望するので、車の運転はNG。
局所麻酔だけでも可能らしいのだけど、やっぱり痛いんですって。
起きててガマンして、どういう感じか確認したいのだけど、わたしは極端な痛がりで、脱毛だけでもかなり騒ぐ方なので、ここは素直に眠る麻酔を受けた方がいいかなって思いました。
予算と時間に余裕があれば、当日は近所に安いホテルをとっておこうかな。
クリニックにも相談したらホテルを探してくれるみたい。
提携とかしてるのかな。
豊胸の料金の目安と見積もり。
ヒアルロン酸豊胸の無料カウンセリングが終わりました。
これから料金やコースについての案内があるので、個室に案内されました。
個室はこの先。写真撮るの忘れたっ。汗
「失礼いたします。」
しばらくしたらカウンセラーさんがやってきました。
「先生のカウンセリングでわからなかったこと、聞きそびれたりした事はないですか?」
はい。
あとで考えるともっと色々聞けばよかったと思ったのだけど。
やっぱり、カウンセリング日時が決まったら、メモ紙に質問事項をいっぱい書いておいた方がいいです。
ギモンに思っても、当日忘れてたりする。。。わたしだけかな??
「先生に聞きにくかったこともあれば、ここでお伺いします。」
これって助かる。
やっぱり、
「これ聞いたら先生に失礼なんじゃ?」
とか色々考えちゃうからね。
これはありがたかったです。
豊胸カウンセリングが全て終了。今回の見積もりを貰って帰ります。
予算と量だけど、ヒアルロン酸の安い方で100cc。
局所麻酔はついているけど、なんとかいう眠れる麻酔(笑)、をプラスしたら合計22万円くらい。
その麻酔が4万円なので、局所麻酔だけならば18万円くらい。
他にもいくつかオススメ候補の見積もりを出してくれたので、ゆっくり考えてから決めたらOK。
もちろんセールス勧誘はなかったよ。
湘南美容外科クリニックに限らず、美容外科全般で勧誘はしないそうです。
カウンセリングを受けて分かった、豊胸手術を受けるのはこんな流れ♪
今回はヒアルロン酸豊胸の無料カウンセリングだったけど、豊胸手術を受ける流れはこんな感じ。
軽くまとめてみますね。
どこのクリニックでもこの順番は飛ばせないよ。
わたしは湘南美容外科でやろうと、ほぼ決めてる。
男性でも女性と流れは変わんない。
ただ人によって種類とか、オススメが変わってくるみたい。
体質とかにもよるので、そこは医師に直接対面して相談するのがいい、っていうか、それしかないんですって。
最初のカウンセリングの予約が終われば順次案内してもらえるから、一つずつクリアしていけばOKです。
ただ、今のうちに流れに目を通して、
「**はちょっとマズイかも〜」
ってのをなくしておけばスムーズにいくと思うので一応目を通しておいてね。
やっぱり痛みとダメージから回復するには3日くらい必要だよ。
ヒアルロン酸ならば大したこと無いけど、シリコンや脂肪注入は翌日、翌々日までは痛いのでよほどの事がない限り無理はしない方がいいって教えられました。
シリコン豊胸の翌日に引越しをしたって口コミも見かけたけど、たぶん普通の人には難しいと思うので、クリニックのオススメくらいの休みを取った方がいいと思います!
豊胸手術を考え中〜実際に受けるまでの流れ
無料カウンセリングのWeb予約
例えば湘南美容外科クリニックの場合は、カウンセリング予約ボタンを押したらマイページ登録から始まります。
ヒアルロン酸豊胸だとしても豊胸は大事な事なので、クリニックと情報共有出来る状態にしておく意味合いがあるんですって。
特にカウンセリングを受けたあとに
「**聞いておけばよかった〜!」
「やっぱりXXXが気になる!」
って時に便利さを発揮してくれます♪
どの豊胸をするか決めていると話が早いけど、この段階ではまだ決めてなくてもOK。
大きさ、柔らかさ、予算など、大体なんとな〜くの希望を考えたら、
カウンセリングで相談して決めていきましょう。
↓
↓
直接美容外科に出向いてカウンセリングを受ける
「大きさ重視」
「柔らかさ重視」
「とにかくコスパ良く!」
などなど、ここで大体の希望を伝えましょう。
実際に医師に体を確認してもらって、どの豊胸手術が適しているか判断してもらう。
ここで自分にどの豊胸が適しているかわかってきます。
医師と相談して希望のコースを決めます。
気持ちが固まっていたらここで予約をとってもいいし、ちょっと考えたいならば帰ってゆっくり考えたらいいです。
↓
↓
希望の豊胸の見積もりをもらう
例えばシリコンと脂肪注入で悩んでいるならば、両方の見積もりを貰った方が良さそう。
前日や当日、術後の注意事項を確認する
ヒアルロン酸ならば当日シャワーもOK。
↓
↓
豊胸手術を決心したら当日の予約を入れる
術後がお仕事を休んだ方がいいので、できる限り早めに予約を入れた方がいいそうです。
↓
↓
豊胸手術の当日
当日は自動車運転NGです。
公共の交通機関を使うか、人に送ってもらうか、ホテルをとりましょう。
事前事後の食事制限あり。
基本当日は、終わるまで食事不可です。
細かい制限は手術の種類にもよるので、カウンセリング時に確認しましょう。見積と一緒に注意事項の紙も貰えます。
ヒアルロン酸豊胸や一部の脂肪注入豊胸ではカウンセリング当日手術も可能だけど、当日希望の時は事前に注意を言われるので、しっかり守りましょう。(湘南美容外科はマイページとかで相談記録が残るので便利です♪)
↓
↓
豊胸手術後の注意
・ヒアルロン酸
当日シャワーOK。
湯船は3日後から。
痛みはしばらく続くが翌日から日常生活が可能。
・シリコンバッグ豊胸
事後のマッサージが3ヶ月〜半年ほど必要。
強い痛みは一週間ほど。
だけど1ヶ月くらいは腕を上げるのに苦労するみたい。
・脂肪注入法
胸の痛みはヒアルロン酸と同じくらい。
それよりも脚などから脂肪を取るので、1週間くらい歩くのが大変。
なので、術後は出来るだけ長い休みが取れるようにしておくのが無難。
脂肪吸引部位へ圧迫の包帯(?)みたいなのがあるので、涼しい季節、休みが取れる年末にする人が多いそうです。
豊胸したい、するか悩んでいるけど、何から始めたらいい?
こうやってみると長く感じるけど、一つずつ順番に行なえば簡単です!
とりあえずやるべき事は、豊胸手術のカウンセリングの予約です。
※わたしが行った湘南美容外科クリニックならばここから。
※湘南美容クリニックは、わたしの受けたときと大きく変わってしまいました。(クリニック名も)
ヒアルロン酸豊胸も終了しています。
豊胸ができるクリニック情報は別ページでまとめました
↓
豊胸手術は技術と値段!男も出来るオススメ美容外科クリニック。
自宅で悩んでいてもよくわからないし、何をどう考えたらいいのかも分からないと思う。
このブログもそうだし、インターネット上でも色々書いてはある。
わたしもいっぱい情報見たけど、でもやっぱり直接医師と話すのとは違うな〜って思いました。
事前の不安・疑問と実際のところ
わたしが疑問だったことや、よく口コミで見かける不安を取り上げてみます。
Q:「勧誘とかなかった?」
A:ありませんでした。
全然勧誘はなかったよ。
なんかね、美容外科ってあんまり勧誘とかしちゃいけないみたい。
以前脱毛で通った事もあったけど、エステみたいに勧誘された事は1回もないです。
医療行為は体を劇的に変える、重大なことだから、エステみたいな軽い対応はしないんですって。
Q:「周りは若い綺麗な女の子ばっかりじゃ?」
A:色んな人がいたよ♪
豊胸を考える前から美容外科には脱毛とか美肌レーザーで足繁く通っているけれども、
ほんと老若男女、色んな人がいるよ。
誰も、何も気にしない。
具体的な相談はもちろん個室だから、恥ずかしくないよ。
「『へぇ〜、あの人豊胸で来たんだ〜!』とか思われない?」
A:思われません。笑
どこのクリニックでもプライバシーに配慮しています。
ずっと長い業界なので、そこは心配ないです。
もちろん営業電話が来たり、郵便が届いたりも無いです。
デリケートな相談をしたい人もいっぱいいるので、そのへんはしっかりしてる。
悩んでいる、何か思いがあるならカウンセリングで相談してみて!
どの豊胸をするか決めている人は確認のため、
悩んでいる人は実際にプロの医師に相談して、
「受けるかどうか」
「受けるならどの手術にするか」
順番に考えていけばいいってこと。
実際カウンセリング受けて思ったけど、直接じゃないとニュアンスとか伝わらない。
行ってみてリスクとか仕上がり予測とか、
先生の生の判断が聞けるので、
それで
「やっぱりやめた〜」
でもいいと思う。
大切な胸だもんね。
でも自宅にいるだけでは悶々としちゃうと思う。
わたしも行ってかなり前進したよ。
あと、
「他の人はどうだったの?」
って、ネットに載せられない詳しい事も聞けるよね。
少しでも豊胸を考えているなら、カウンセリングで相談してみて欲しいです。
わたしも早めにカウンセリング行ってよかったよ。