女装サロンは行きたくないけど

 

女装サロンだと女装をさせる一流のテクニックを持っているひとがいてくれるよね。

 

それで瞬時に綺麗にしてもらえる。

 

でもわたしはなんだか行きたくなかった。

 

 

女装サロン = 「男」が特別な事をするところ

 

 

みたいなイメージを勝手に持ってて、男子トイレや男子更衣室に入るような気持ちかな。

 

 

これってわたし独特なものかもだけど、そういう感じだったので、

 

行けば綺麗になる近道だとは思うんだけど、行く気にならなかった。

 

 

あとちょっとサイト見たら風俗っぽいところもあったり、派手に着飾っている写真があったり。

 

コスプレ感というか。

 

 

別にウエディングドレスなんて着たくないんだよね。

 

特別感はいらない。

 

 

なんかもっと、

 

ふつうがいい。

 

 

この辺はそれぞれのひとの気持ちだよね。

男性が女性服やメイクを覚えるには女装サロンはいいと思います。

 

わたしは行かなかったけど、

 

でも、

 

特にはじめての服選びとかメイクとかをしたい時は女装サロンはいいと思うよ!

 

 

自分だけで頑張ると結構難しいので。

 

 

最初に女性服を買おうと思っても、男の格好で女性服売り場に入ること自体結構勇気いるよね。

 

わたしも女性服売り場の近くでこそこそ眺めていたことある。笑

 

 

見た目女性が女性が男性服売り場に入るのは抵抗なくていいよね。

 

 

結局はちょっとずつ、ちょっとずつ、ユニセックスな服を買って、女性服っぽいものに買い換えてを繰り返してた。

 

 

今は女性服売り場に入るのもレジに持って行くのもふつ〜。笑

 

全然気にもしない。

 

単なる服売り場です。

 

 

 

メイクもほんと、トライ&エラーばっかり。

 

勇気出して化粧品店行って、それで一通り習ってメイク用具買って帰って試したらなんかうまくいかない。

 

 

明らかに気持ち悪いひとが鏡にうつってる。

 

 

なんか、泣きたくなるよね。

 

というか泣いた。笑

 

 

何度もやったり、あと運良く女の友達が出来たり、それでなんとかメイク出来るようになったけど、結構大変だったと思う。

 

 

特に男性の体で女性服を選ぶのって結構難しい。

 

数千円の服を買って着られない、明らかに似合わない、なんて事もいっぱい。

 

 

通販でも3Lサイズを注文して、実際3Lサイズで届いたのに、異常に小さくて子供しか着られないモノが届いたり。

 

結局いっぱいいっぱいお金と時間を無駄にしちゃった。

女装サロンは男性を女性に見せるプロ

 

女装サロンの何がいいかっていうと、そのまま女装のプロが専門にサービスをしてくれるってとこ。

 

 

わたしも女性の友達に相談したり服を選んでもらったりしたり、お店でメイクしてもらったりもしたけど、やっぱりみんな、女性の顔と体に合わせた方法しか知らないよね。

 

 

女装サロンは男性の顔と体に合わせてどうしたら女性に見えるか、綺麗に見えるか、知り尽くしているプロ。

 

 

なので個人個人に合わせた服からメイクから指導してもらえる。

 

 

女性服を買うのも最初の一枚が難しいよね。

 

 

男性の服装で女性の服を買っちゃうのが。汗

 

 

サロンだと気に入った服を買取とかもさせてもらえるとこもある。

 

外出しても問題ないかチェックしてくれるので、短期間で綺麗が作れるようになると思う!

 

 

もしもお金に問題がなければ、一度行ってみるといいんじゃないかな〜って思います!